1年生心臓病検診
2025年4月25日 14時24分 [管理者]1年生が心臓病検診を行いました。1日の予定でしたが、静かに並んで素早く行動してくれたので午前中で終わってしまいました。検診センターの方からも「生徒さんすごいですね」とお褒めの言葉をいただきました。
1年生が心臓病検診を行いました。1日の予定でしたが、静かに並んで素早く行動してくれたので午前中で終わってしまいました。検診センターの方からも「生徒さんすごいですね」とお褒めの言葉をいただきました。
登校後、教頭先生と一緒に中庭の掃き掃除をしてくれました。
今日は、今年初めてのカレーライスでした。🍛
第1回表彰式が行われました。バドミントン部は、茨城県中学校ビギナーズ大会で、男子シングルス第3位、女子シングルス第3位、女子シングルス第5位、女子ダブルス第5位になりました。バレーボール部は、桜川市長杯争奪中学校バレーボール大会で優勝しました。おめでとうございます!
令和7年度第1回PTA運営委員会が開催されました。今年度より学年主任が参加して学年の様子につてお伝えしていきます。運営委員の皆様1年間よろしくお願いします。
18日にPTA総会、授業参観、学級懇談会を行いました。PTA役員の方々をはじめ多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。一年間よろしくお願いします。
【PTA総会】
【授業参観】
【学級懇談会】
生徒会本部役員と校長先生が給食を共にして、7年度のスローガンや校則など様々なことについて意見交換を行いました。
中学3年生を対象に全国学力学習状況調査(国語・数学)を実施しました。
火災を想定した避難訓練を実施しました。昨年より避難完了までの時間が50秒も短縮されました。
生徒会主催による対面式を行いました。生徒会長から「中学校は小学校より2倍楽しい」との話があり、1年生も期待を膨らませていました。