学校ブログ

オンライン授業

2021年9月6日 08時29分 [管理者]

オンライン授業、本格的に始動!
 今日から、オンライン授業が本格的に始まります!
 まずは、朝の会!各教室をまわると、担任の先生が「〇〇〇〇さん」と呼名すると、「はい元気です!」という爽やかな返事が各教室に響いていました。なんとも不思議な光景です。先週のオリエンテーションで、生徒達もオンラインのシステムを理解してスムーズに参加できているようです。
 とは言うものの、寝坊して8:15の朝の会に間に合わなかったり、時間を勘違いしていた生徒も何人かいるようです。8:15の朝の会、みんなそろって始められるよう再度確認をお願いします。



教科の授業も始まりました。
 先生方も、生徒達の学びを止めないために、様々な工夫をしています。
 教室の授業と違和感がないように、黒板を映しながら、生徒とやり取りをしながら板書を作り上げていく先生。相談しながら作品を作り上げていけるよう個々の生徒に丁寧に声をかける先生。デジタル資料を提示しながら進めていく先生。実物をカメラで写しながら授業を進める先生。古河二中の先生方は、オンラインのよさをなんとか生かそうと様々な工夫をしています。





全校オンライン学活

2021年9月3日 08時43分 [管理者]

 本日は、全校生徒がオンラインによる朝の会と帰りの会を実施です。3年生は、はじめてのオンライン朝の会でした。離れていても元気なみなさんの姿を見ることができ、うれしいです。困ったことや相談したいことがあったら、学校に電話をしたり、ロイロノートで担任の先生にメッセージを送ったりしてください。

オンライン朝の会、分散登校

2021年9月2日 20時42分 [管理者]

 1、2年生はオンライン朝の会と帰りの会を実施し、3年生は分散登校でした。はじめてのオンライン朝の会でしたが、きちんと生徒が司会を務め、健康観察ではマイクのオンとオフのルールをよく守り実施することができました。1日の目標で司会が「今日がオンライン学習のはじまりなので、しっかり自宅でも頑張りたいです」と発表している姿が印象的でした。素晴らしいです。

9月1日分散登校

2021年9月1日 16時19分 [管理者]

 2学期が始まりました。分散登校ですが、久しぶりに友だちと会って関われることに喜ぶ生徒の姿が見られました。私たち教員も生徒たちと久しぶりに会い、エネルギーをもらいました。子どものパワーは素晴らしいものです。かわいい笑顔に癒やされました。明日から1、2年生は自宅学習になりますが、オンライン朝の会で会えるのを楽しみにしています。3年生は分散登校です。明日は男子が午前中、女子が午後からの登校になります。元気に登校してきてください。
<元気に登校>

<始業式>
   
学校長式辞
   
R3 9月1日 第2学期始業式での校長挨拶.pdf
 
 生徒代表あいさつ 
 1年:宮本 大雅さん  2年:植野 颯斗さん
 3年:山越 隼飛さん

<オンライン授業の受け方を確認>


<課題の提出 友だちと楽しく関わる>


<元気にさようなら また明日>

9月1日からの教育活動について

2021年8月30日 15時53分 [管理者]

 新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、9月1日からの教育活動を下記のように対応します。ご理解・協力をよろしくお願いいたします。 
9月1日(水)分散登校

 女子  7:45~ 8:10登校  10:15頃下校
 男子 12:50~13:15登校  15:20頃下校
※下校後、各家庭から接続確認(各学級のクラスルームmeet接続)
 女子 11:00~11:10 
 男子 16:05~16:15
<持ち物>
  ・夏休みの課題、クロムブック(必ず)、ipad(貸出している生徒)、英検の集金袋(受検者のみ)、大きめの袋(学校に置いてある教科書や2日からの課題等のプリントを持ち帰るため)
<内容>
 1始業式
  2夏休みの課題提出
 3オンライン授業の受け方(クロムブックを使って)
 4課題や手紙の配布
9月2日(木) 
 3学年:分散登校  
  1,2学年:自宅学習(オンライン朝の会・帰りの会あり)
9月3日(金)
 全学年:自宅学習
(オンライン朝の会・帰りの会あり)
9月6日(月)~9月10日(金)
 オンライン授業

<お願い>
 毎朝、7:50までにリーバーへの入力をお願いします。


※9月1日~10日の詳細については、下の添付資料をご覧ください。
 【古河二中保護者宛文書】9月1日からの教育活動について.pdf
 R3 1,2年生 9月1日~10日の日課表.pdf
 R3 3年生 9月1日~10日の日課表.pdf
 

音楽室の床整備

2021年8月25日 15時24分 [管理者]

 8月のはじめに音楽室の床が、きれいになりました。カーペットからフローリングになりました。きれいに使っていきましょう。

コロナ禍の歌を創ろうプロジェクト

2021年8月25日 15時06分 [管理者]

 コロナ禍で行事が削減されたり、各種大会や作品展が中止されたりする中、何か新しく創り出せるものはないかと考え、生徒会を中心に、コロナ禍の歌を全校で創ることになりました。盲目のソプラノ歌手大石亜矢子先生にご協力いただき、作成中です。
 1学期は、各クラスで歌の歌詞に入れたい言葉について話合いをしました。夏休みは、各学級からあがった言葉をもとに、生徒会役員が大石さんとオンラインでどのような歌にしたいか話合いました。世界中の人々が元気や勇気をもてるような歌になるとよいと思います。
<生徒会の新しい取組~歌手とコラボし、コロナ禍の歌を創ろうプロジェクト~オンラインで発表している様子 7月>

<各学級による話合い活動 コロナ禍の今の気持ちを出し合う>

<各クラスから出た意見を学級委員が伝え合う様子>

<生徒会役員と大石亜矢子さんがオンラインで話合う様子 8月>

第2回職員研修

2021年8月25日 15時00分 [管理者]

 研修センターより指導主事をお招きし、学習用端末を活用した「協働的な学び」に生かせる方法を学びました。ジャムボードの活用や評価に役立つ方法などを学びました。たけのこの里ときのこの山どちらがよいかなど、楽しい内容でICTを活用した授業づくりを学びました。

第1回夏休み校内研修

2021年8月25日 14時52分 [管理者]

 本年度から1人1台端末を活用した授業がはじまりました。各教科部から、学習用端末を活用した授業実践を紹介し合いました。2学期からの授業改善に役立てます。

水泳関東大会

2021年8月11日 17時03分 [管理者]


第48回全日本中学校水泳競技大会 関東大会

 8月7日、8日、9日に水泳関東大会が横浜国際プールで実施されました。
 本校からは、5名の選手が県予選を勝ち抜き、各県の代表者と覇を競いました。
 5名とも県予選の時よりも記録を伸ばすなど、自分の力を発揮していました。水しぶきとともに、5人が賢明に泳ぐ姿がまぶしかったです。

男子50m自由形 和田 綾太

男子100m平泳ぎ
男子200m平泳ぎ 津田 康平

男子200m個人メドレー 秋庭 聡大

女子200m背泳ぎ
女子100mバタフライ 杉山 智咲

女子100m平泳ぎ
女子200m平泳ぎ 谷地田 姫子(100m平泳ぎ2位 全国標準記録突破!!