学校ブログ

英語インタラクティブフォーラム

2017年7月14日 09時52分 [管理者]
 7月14日古河市中央公民館において、「英語インタラクティブフォーラム古河大会」が開催されています。

市内中学校の2年生と3年生の代表者が、与えられたキーワードについて、別々の学校3人グループで4分間、英語で話し合いを行います。
どのキーワードになるかは話し合い直前に代表者がカードを引いて決めるので、事前の打ち合わせはできません。
英語で生き生きとディスカッションする我らが古河二中代表6人の活躍をご覧ください。


おめでとう 関東大会出場決定 陸上部

2017年7月10日 15時20分 [管理者]

快挙❗️  県大会準優勝  関東大会出場決定!
陸上部 男子4種競技 プラテスさん 

7月9日・10日 水戸市のケーズデンキスタジアムで開催された総合体育大会陸上県大会男子4種競技に、本校からプラテスさん(3年)、浅井さん(2年生)が出場しました。
炎天下、先の通信陸上大会でも入賞を果たした二人は、自らの限界に挑み、プラテスさんは準優勝、浅井さんは8位入賞を果たしました。
プラテスさんは8月に宇都宮で開催される関東大会に出場が決定しました。日々のたゆまぬ努力を続けた陸上部の諸君とその成果を表したプラテスさん浅井さんにさらなる応援をよろしくお願いします。

県西大会 野球部

2017年7月7日 15時57分 [管理者]

激闘  野球部‼︎
7月7日下妻市砂沼球場において、野球部の県西大会が開催されました。
対戦相手は下館中学校。我らが古河二中野球部は三塁まで走者を進め得点に迫るものの、下館中の好守に阻まれ、惜敗。
しかし、最終回の攻撃は次戦につながる、猛攻でした。次は北関東大会に臨みます。
我らが古河二中野球部に応援よろしくお願いします。

県西大会 男子テニス部

2017年7月3日 16時31分 [管理者]

おめでとう 男子テニス部県西大会団体第3位
男子テニス部の県大会をかけた対戦相手は総和中学校
第三ペアまで出場する接戦となりました。
部員、保護者の皆さん、先生方一丸となって応援し、見事勝利、県西大会団体第3位県大会出場を勝ち取りました。

県西大会 ソフトボール部

2017年7月3日 09時40分 [管理者]

7月2日(日) 上大野グランドにおいて、ソフトボール部県西大会第2日目が開催されました。
我らがソフトボール部は県大会出場をかけて、下館中学校と対戦、1点を競い、互いに声をかけ励まし合い、チームプレイに徹する素晴らしい姿でした。
惜しくも県大会出場は逃しましたが、子供達の生き方に強さと次の一歩を踏み出す力となる激闘でした。
ソフトボール部の諸君  よく頑張りました。

県西大会 男子バレー部

2017年7月1日 18時45分 [管理者]

見事!  県西大会連覇成す
男子バレー部の県西大会は関城体育館で開催されました。
我らが古河二中男子バレー部は、桃山中学校を接戦の末、撃破し優勝を勝ち取りました。
おめでとう男子バレー部の諸君

県西大会 卓球部

2017年7月1日 15時28分 [管理者]

卓球部の県西大会は古河市のふれあいスポーツセンターで開催されています。
個人戦県大会出場に向けて、順調に一回戦を勝ち抜けました。
我らが卓球部に応援よろしくお願いします。

県西大会 剣道部

2017年7月1日 15時25分 [管理者]

剣道部の県西大会は結城市の鹿窪体育館で開催されています。
県大会出場を目指して個人戦に挑みます。
我らが古河二中剣道部に応援よろしくお願いします。

県西大会 バドミントン部

2017年7月1日 15時18分 [管理者]

バドミントン部の県西大会は石下総合運動公園ないの体育館で開催されています。
女子は団体でベスト8となり、県大会を獲得しました。
男女とも個人戦での入賞を目指して頑張ります。

県西大会 柔道部

2017年7月1日 11時46分 [管理者]

柔道部の県西大会は下館総合体育館で開催されています。
我らが古河二中柔道部は、初戦 下妻東部中と対戦し、怒涛の5人連続勝利、さらに第2回戦では桃山中を3-2で快勝し、三回戦にに駒を進めました。
古河二中柔道部に応援よろしくお願いします。