学校ブログ

2学期が始まりました!

2017年9月1日 23時59分 [管理者]

 9月1日 さあ、2学期のスタートです。学校に554名が元気に戻ってきました。夏休みは、どうだったでしょうか?
 さて、今日は、始業式。各学年から代表生徒として、持永香鈴さん、知見まなかさん、永塚舞衣さんが、2学期の抱負を発表しました。「最も長い2学期、勉強、運動とともに、鴻の鳥祭などの行事も頑張りたい。」と決意が述べられました。
 始業式後は、夏休みに行われた県大会や関東大会、そして、各種大会等で活躍した生徒への表彰が送られました。諸君の頑張りに拍手です!
 そして、5校時には、地震想定の避難訓練が実施されました。
 それから、2学期から、新しく海老澤雅樹先生が、加わりました。主に、1・2年生を担当します。どうぞよろしくお願いします。




熱い男!

2017年8月24日 22時56分 [管理者]

 さて、この人は誰でしょうか?
 我が古河第二中学校の熱い男の一人である菊池教頭です。夏休みもいよいよあと1週間。2学期を迎えるにあたり、除草剤をまいたり、植木の選定をしたりしています。どうぞよろしくお願いいたします。

夏季セミナー (ゴルフ打ちっ放し教室、アクセサリー教室)

2017年8月18日 21時17分 [管理者]

 石川 遼は、古河ゴルフリンクスや結城リンクスで幼い頃、練習を重ねたそうです。「好きこそものの上手なれ」といいますが、古河二中にも夏季セミナーでゴルフ教室に参加する生徒やアクセサリー教室で手作りアクセサリーをつくる生徒も。自分の好きなものをどんどんのばしてほしいです。

トイレ改修工事進んでいます

2017年8月10日 08時16分 [管理者]

  北校舎のトイレの改修工事が終わり、使用できるようになりました。自動で電気がつきます。手洗い場の水も自動です。まだ、南校舎は、工事中。もうすぐですね。

8月9日 古河二中の1日

2017年8月9日 15時03分 [管理者]

 今日は、大変暑い1日でした。生徒たちは、暑さに負けず、様々な活動に取り組んでいました。まず、女子テニス部は、部活動前にテニスコートの周りの除草作業を行いました。試合の勝ち負けも運動をやっていると大切ですが、部活動をとおして、あいさつやこのような使っているところのきれいにするという「礼」も大切にしたいです。大変立派です。
 夏季セミナーは、「伴奏者セミナー」と「弱点克服セミナー」、「数学パズルセミナー」が行われました。もう、合唱コンクールに向けて、クラスの伴奏者は、練習しているのですね。また、弱点克服セミナーも数学パズルセミナーも、集中して、しっかり取り組んでいました。






 

関東中学校陸上競技大会

2017年8月8日 16時27分 [管理者]

関東大会出場 エンリケくん 見事!
 8月7日・8日、関東中学校陸上競技大会が、栃木県総合運動公園で行われました。我が古河第二中学校からは、エンリケくんが110mH、砲丸投げ、400m、走高跳びの4種総合に出場しました。1日目は猛暑、2日目は台風後の悪天候の中、3年間の集大成としてベストを尽くしました。渡辺先生との二人三脚・・・お疲れ様でした。


関東大会 男子バレー部

2017年8月8日 16時17分 [管理者]

関東大会出場 男子バレー部
 8月7日 関東大会が群馬県のヤマト市民体育館で行われました。我が古河第二中学校男子バレー部は、初戦から強豪、東京の安田学園にあたりました。残念ながら惜敗。しかしながら、7名で力を合わせ、関東大会出場という見事な成績を残しました。立派!立派!
 余談にはなりますが、安田学園の前監督は、なんと古河二中男子バレー部出身。今から、数十年前、古河二中が全国制覇したときの選手でした。このように我が古河二中先輩が活躍しているというのも嬉しいことです。


夏季セミナー ニーハオ!中国語講座

2017年8月7日 21時47分 [管理者]

 夏季セミナー ニーハオ!中国語講座が行われました。なんと、7人もの生徒が参加しました。中国語は、日本語にはない声調があるので、難しい! 林先生、シェイシェイ(ありがとう)

関東大会 男子テニス部

2017年8月7日 21時27分 [管理者]

 秋庭・五味ペア 関東大会出場
 8月7日 山梨県甲府市で関東大会が行われました。我が古河二中からは、個人戦に秋庭・五味ペアが出場しました。第1回戦は、山梨県の敷島中と対戦し、見事、4対2で、圧勝しました。2回戦は、強豪神奈川県の領家と対戦。惜しくも敗戦しました。
 秋庭・五味ペアの健闘に拍手です!


夏季セミナー 思いっきりボランティア

2017年8月6日 09時59分 [管理者]

8月6日 早朝6時 渡良瀬河川敷に集まり、花火大会後の清掃活動に参加しました。我が古河二中からは、夏季セミナーとして参加する生徒、地域貢献委員として参加する生徒、そして、部活動として、ソフト部、女子テニス部、卓球部、サッカー部、野球部、女子バレー部と、総勢約150名の生徒が参加しました。地域の方々と、早朝より、気持ちのよい汗を流しました。