清掃活動
2020年11月24日 14時04分 [管理者] ひざをついて黙々とぞうきんがけに励んでいます。汚れているところや汚れそうなところを積極的に見つけて一生懸命清掃しています。「先生,そうじ楽しい!」と言いながら何度も往復をしてぞうきんがけをしています。すばらしいです。
ひざをついて黙々とぞうきんがけに励んでいます。汚れているところや汚れそうなところを積極的に見つけて一生懸命清掃しています。「先生,そうじ楽しい!」と言いながら何度も往復をしてぞうきんがけをしています。すばらしいです。
いちょうの木が見事です。パンジーも植えられ,秋の空を彩っています。
益子共販センターを貸切対応にさせていただき,昼食,陶芸体験,買物をしました。
陶芸体験では,美術の授業で作ったデザインをもとに,色ぬりをしました。
皆,集中して作品作りをしていました。
どんな作品が焼き上がるか楽しみです。
平和観音に続き,大谷資料館を見学しました。坑内は気温8℃とひんやりしましたが,地下空間の壮大さと照明を受けた大谷石の神秘さを感じていました。
宇都宮市大谷町にある平和観音を見学しました。
周りの紅葉と大谷石のやわらかさがとてもきれいでした。
生徒は元気に記念写真を撮りました。
2年生が朝の健康状態の確認後,校外学習に元気に出発しました。
大谷資料館,益子焼体験の様子もup予定です。
6校時,明日行われる2学年校外学習の出発式を行いました。
実行委員長からは,「感染症に気をつけ,思い出に残る校外学習にしたい。」とあいさつがありました。
〇サーモカメラが大活躍!!
コロナウイルス感染症の猛威がなかなかおさまりません。
まずは,自分の健康状態をしっかりと把握することが大切です。
これまで,先生方が校舎に入る前の健康チェックカードの点検や検温を行っていましたが,行列ができてしまったり,担任の先生方が教室で生徒を迎えることができないなど改善が必要でした。
そこでサーモカメラシステムを導入することになりました。
前を通るだけで一人一人の検温を瞬時に行うことができます。問題ない体温であれば「ピンポーン」,体温が高ければ「ビーッ,ビーッ」と音で知らせてくれます。
先にも書いたように,自分の健康状態をしっかりと確認することが大切です。
サーモカメラの導入で完全に対策できるわけではありません。
登校前のご家庭での検温を含めた健康チェックを,引き続きお願いします。
(AIサーモカメラ)
(まずは自分で手指を消毒)
(人間の顔を認識し,自動で検温します。)
(「ピンポーン」「ビーッ,ビーッ」と音で体温の状態を教えてくれ
〇先生達も勉強!
今日は先生達の研修が行われました。
今日の研修は,人権教育についての研修会でした。
本校の遠藤 毅先生を講師に「会話の中に潜む偏見」というテーマのもと研修が行われました。
事例をもとに,先生方一人一人が真剣に考え,意見を交換していました。
先生達も,日々学び続けています!
〇県駅伝競走大会
11月11日(水)に,笠松運動公園において,県駅伝競走大会が行われました。
茨城県内各地区の予選を勝ち抜いてきた58校の強者達が一堂に会し,覇者を競い合いました。
古河第二中学校は,県西大会を3位で勝ち抜き,本大会の出場権を勝ち取りました。
とてもレベルの高い大会でした。古河二中の選手も最後まで力強い走りをみせてくれました。
古河第二中学校 41位